オススメ度 | |
---|---|
調理時間 | 15分 |
2021年3月5日(金)沸騰ワード10で紹介された家政婦の志麻さんレシピを紹介していきます。
今回は紹介するのは「チンジャオロース」。

材料
家政婦の志麻さんが紹介された「チンジャオロース」の材料はこちら。

- 生姜 1かけ(お好み量でOK)
- にんにくの芽 2束
- 牛肉 適量(⚠写真の牛肉の1/4を使用)
- オイスターソース 適量
- 米油 適量
作り方 (調理時間:15分)
「チンジャオロース」の作り方を紹介していきます。味付けはオイスターソースだけ!とっても簡単ですよ♪
茹でることで辛味成分が和らぐそうです?


水から沸騰して約5分間茹でました。

カットしたらこんな感じです。
にんにくの芽は食べやすい大きさに、火の通ったシャキシャキ生姜と牛肉は細切りにする。
チンジャオロースなので、棒状にカットすると噛みごたえがあり美味しいです?

炒めることで、生姜の辛味が和らぎ「マイルド」になります?

同じフライパンで細切りにした牛肉を炒めます。





美味しく調理するポイント
今回は、「生姜がメイン」‼生姜を茹でる工程はぜひやってみてください✨
皮付きの生姜を「水から茹でてしっかりと火を通しましょう」♪
シャキシャキ食感が癖になります。
感想
今まで食べたことがないタイプのチンジャオロースです♪
生姜が大好きな我が家には好評でした。
今回は、生姜1かけでしたが、次回は2かけに増やして作りたいと思います?
シャキシャキ存在感のある生姜がやみつきで、タケノコでは物足りなくなるかもしれません・・・。
夫も美味しいとご飯をおかわりしてくれて、嬉しい限りでした。また絶対作ります?
失敗ゼロで、絶対に美味しく仕上がります。料理初心者の方も挑戦しやすいのでおすすめです?
ステイホームでおうちごはんを作る機会が多い今だからこそ、ぜひつくってみてください。




▼他にも、最近つくった料理を下記で紹介しています。気になる方は見てみてください♪
- 【離乳食に最適】超コンパクトなコードレス・ミキサーを評価レビュー|薬味チョッパーRCP-4
- 【ヘルシオで簡単】おやつ&軽食にピッタリ!ほくほくで低カロリーな「フライドポテト」をつくってみた
- 【ヘルシオで簡単】「丸鶏のローストチキン」がジューシーで絶品!
- 【テレビで紹介】千駄木腰塚の「自家製コンビーフ」を実食レポート
- 【角上魚類】お食い初め「鯛のおかしら焼き」が立派&ふわふわで美味しい!
コメント