オススメ度 | |
---|---|
調理時間 | 20分 |
2020年5月29日放送の「沸騰ワード10」で家政婦の志麻さんが作っていた「ホタルイカと豆苗のガーリックオイル」です。
とっても美味しかったので、備忘録としてみなさんにも紹介させてください。
目次
スポンサーリンク
材料
材料
- ボイルホタルイカ 1パック
- 豆苗 1パック
- 醤油 1回し
- にんにく 1〜2かけ
- オリーブオイル 適量
作り方 (調理時間:20分)
- ボイルホタルイカを水をためたボールで静かに洗ってから目と軟骨を取り除く。※上の部分をつまむとすじ(軟骨)がするりと取り除けます。
- 豆苗を食べやすい大きさにざっくりカットし耐熱皿に乗せ600Wで30秒。
- ②の上に下処理されたボイルホタルイカを乗せ、醤油を一回しかける。
- みじん切りしたにんにくをフライパンに入れオリーブオイルを適量(30cc程度)入れてから弱火でじっくりとにんにくに火を通す。
- ③に熱々のオリーブオイル④を回しかけて完成。
美味しく調理するポイント
- ボイルホタルイカの目と軟骨は「必ず」取り除いてください。苦味が取れて、口の中で旨味が広がります。手間がかかっても絶対にやってほしい工程です!
- にんにくはコールドスタートでじっくり火を通すことでにんにくがカリッと香ばしく仕上がります。
感想
家政婦の志麻さんのレシピでダントツで美味しいです(*^^*)
リピートして3回は作りました。
今年は新型コロナウイルスで居酒屋など飲食店の休業などから需要が減り、スーパーでも多く見かけました。
ボイルホタルイカは酢味噌で食べるのが定番でしたが、このサラダは簡単でなにより美味しい。白ワインなどお酒にもぴったり合います。
週末おうち飲みのときなどにつくってみてくださいね。
おすすめ度 |
---|
created by Rinker
¥1,430
(2023/06/03 19:36:17時点 Amazon調べ-詳細)
あわせて読みたい


【沸騰ワード10で紹介】家政婦の志麻さんレシピ:牡蠣ギョーザ
オススメ度 調理時間 20分 2021年1月8日(金)沸騰ワードで紹介された家政婦の志麻さんレシピを紹介していきます。 今回は紹介するのは「牡蠣ギョーザ」。包んで焼くだけ…
あわせて読みたい


【沸騰ワード10で紹介】家政婦の志麻さんレシピ:牡蠣トマトポン酢
オススメ度 調理時間 20分 沸騰ワードで紹介された家政婦の志麻さんレシピを紹介していきます。 今回は紹介するのは「牡蠣トマトポン酢」。さっぱりして美味しくいただ…
あわせて読みたい


【沸騰ワード10で紹介】家政婦の志麻さん:フライパンハンバーグ(パン・ド・ヴィアンド)のレシピを公開
フライパンハンバーグ(パン・ド・ヴィアンド)はフランスの家庭料理。フライパンいらずで耐熱容器を使った作り方を説明します。
▼他にも、最近つくった料理を下記で紹介しています。気になる方は見てみてください♪
- 【鉄分補給】可愛さ抜群!南部鉄器「すみっコぐらしの鉄玉」で麦茶を沸かしてみた
- 【カルディ】あの人気商品「チュモッパの素」で韓国おにぎりを作ってみた
- 【超簡単】野菜入りカルボナーラの作り方
- 【成城石井】売り切れ続出「カルフォルニア産ザクロ100%ジュース」が美味しい
- 【簡単副菜】梨ドレッシングを使ってさっぱり「セロリのマリネ」をつくってみた
スポンサーリンク
コメント