オススメ度 | |
---|---|
調理時間 | 50分 |
今回は、アムウェイクイーンのフライパンを使った「ポテトフライ」のレシピを紹介します。
事前に、じゃがいもをふかしてから衣を付けるなど、手間がかかっていたのですね!
作ってみて初めて知りました。母からの家族愛をしみじみ感じました♪
今回は、おじいちゃんの作ったじゃがいもをおすそ分けしていただいたので、贅沢に4個使ってたっぷりポテトフライを作って堪能しました(*^^*)
家庭菜園でトマトなどは作ったことがありますが、自家栽培は難しいなぁ〜と思うので、毎年美味しい野菜等(じゃがいも・山椒・ピーマン・トマト・ねぎ・ブルーベリー・梅・たけのこなど)を作られているおじいちゃんおとうさんはすごいなぁと感じます。

材料(2人前)
材料は、シンプルです。
・じゃがいも 4個
・卵 2個
・小麦粉 適量
・パン粉 適量
・こめ油 適量
・中濃ソース お好み量
作り方 (約50分)
作り方はシンプルです。夏場はキッチンが暑くなるので、熱中症にはお気をつけくださいね。



粗熱が採れたらお好みの大きさにカット。















感想
アムウェイクイーンのフライパンはステンレスで火の通りがとても良いので揚げ物にぴったりです♪
残ったポテトフライは次の日の朝、ポテトフライパンにしていただきました(*^^*)

ラケルパンを使ってリメイクしていただきました。(バターで食べるのがこのパンは1番美味しいと思いました)

食べごたえ抜群で、朝ごはんはこれだけでお腹いっぱいになりました♪一度食べたら当分は満足〜◎
先に、じゃがいもを茹でてしっかり火を通しておくのがポイントです!
手間と時間はかかりますので、時間に余裕がある時に作っておくことをおすすめします(*^^*)


▼最近つくった料理の記事です。気になるものがあったら読んでみてください♪
- 【鉄分補給】可愛さ抜群!南部鉄器「すみっコぐらしの鉄玉」で麦茶を沸かしてみた
- 【カルディ】あの人気商品「チュモッパの素」で韓国おにぎりを作ってみた
- 【超簡単】野菜入りカルボナーラの作り方
- 【成城石井】売り切れ続出「カルフォルニア産ザクロ100%ジュース」が美味しい
- 【簡単副菜】梨ドレッシングを使ってさっぱり「セロリのマリネ」をつくってみた
コメント