オススメ度 |
---|
今回は、パルシステムで「国産具材を使った子ども用中華丼の素」を購入してみました。

お試しで1袋(中華丼の素100g×2)購入してみました。

小ぶりサイズで一般的に薬局で売られているベビーフードと同じようなサイズ感でした。アンパンマンカレーなどと一緒に収納しました。

湯煎 or 電子レンジですぐに食べることができます。便利な世の中になりましたね〜。

中身をお皿に移すとこんな感じです。具材がごろごろ。「歯茎でつぶせる固さ」です。

具材のアップです。ごま油の香りが良いです。味見をしたら離乳食としては「美味しい」。濃すぎず薄すぎずでGOOD。忙しい時に使うのはありだと思います。

今回は、ラップをして電子レンジで温めました。500Wで1分温めるだけです♪
「国産具材を使った子ども用中華丼の素」で離乳食をつくってみた
★食べ方★
2通りあります。
◯沸騰したお湯で3〜5分温める
or
◯500W1分温めるだけ

★とある日の夕飯メニュー★
・中華丼(海苔トッピング)
・大根おろし
・卵豆腐
・お味噌汁
・いちご&バナナヨーグルト(バナナはパルシステムの有機バナナです)

夕ご飯です♪

結構ボリュームがありましたが完食でした(*^^*)嬉しい〜!!!!

具材アップです。柔らかく煮えているので、食べやすそうでした。
「国産具材を使った子ども用中華丼の素」の原材料は?
原材料はこちらです。


どんぶりもののもと | |
野菜(玉ねぎ、白菜、人参)、チキンブイヨン、豚肉、たけのこ水煮、コーンスターチ、砂糖、ごま油、米発酵調味料、しょうゆ、酵母エキス、濃縮がらスープ、醸造酢、菜種油、ポークエキス、にんにくペースト、ホタテエキス、食塩、しょうがペースト、粉末ブイヨン、こしょう、(一部に小麦を含む) |
美味しくて、手間のかからない食材は貴重ですね。
安心&安全な食料を多数用意しているパルシステムには日々助けられています。
有機バナナもですが、中華丼の素はまた感覚をあけつつたまに購入したいと思います。

▼最近つくった料理の記事です。気になるものがあったら読んでみてください♪
- 【鉄分補給】可愛さ抜群!南部鉄器「すみっコぐらしの鉄玉」で麦茶を沸かしてみた
- 【カルディ】あの人気商品「チュモッパの素」で韓国おにぎりを作ってみた
- 【超簡単】野菜入りカルボナーラの作り方
- 【成城石井】売り切れ続出「カルフォルニア産ザクロ100%ジュース」が美味しい
- 【簡単副菜】梨ドレッシングを使ってさっぱり「セロリのマリネ」をつくってみた
コメント