オススメ度 | |
---|---|
調理時間 | 15分 |
今回は、「たこときゅうりの酢の物」を紹介します。
日常的に食べているサラダ。
暑くなってくると、レタスやポテトサラダは食べたくないなぁ・・・と思ったりしますよね。
そんな時に、「酢の物」がおすすめです。
さっぱり&ヘルシーで疲労回復にも効果があるとか?
夏場はきゅうりも旬なので、ぜひ一度作ってみたくださいね。味付けは自分好みで調整してみてくださいね。
目次
スポンサーリンク
材料
材料は、シンプルです。
・きゅうり 2本
・たこ 適量
▼味付け
・酢・砂糖・しょうゆ 適量
※お好みで「わかめ」を足しても美味しいです(*^^*)
created by Rinker
¥1,880
(2023/06/05 11:12:34時点 楽天市場調べ-詳細)
作り方 (約15分)
夏場は少しで歩いただけでも疲れるので、お酢をつかった料理を食べて疲れを取りましょう♪
STEP
きゅうりをスライスして塩を適量ふり「塩もみ」しておきます。
水分が出てきたらお水で何度も洗い塩をおとし、しっかりしぼって水気をしぼります。
タコは一口大にカットしておきましょう。
水分が出てきたらお水で何度も洗い塩をおとし、しっかりしぼって水気をしぼります。
タコは一口大にカットしておきましょう。

塩をふって軽く混ぜ合わせておきましょう。水分が結構出てきますよ。


たくさん水洗いし、水分をしっかりしぼった状態です。

たこは大きめなカットが美味しいです。

STEP
①にタコを加え、「酢・砂糖・しょうゆ」でお好みの味に仕上げて完成です。
食べるまでの間は、ラップをして冷蔵庫で冷やしておくと美味しいです(*^^*)
食べるまでの間は、ラップをして冷蔵庫で冷やしておくと美味しいです(*^^*)


味が決まったらラップをして食べるまで冷蔵庫に冷やしておくと冷たくて美味しいです(*^^*)

感想
▼最近つくった料理の記事です。気になるものがあったら読んでみてください♪
- 【鉄分補給】可愛さ抜群!南部鉄器「すみっコぐらしの鉄玉」で麦茶を沸かしてみた
- 【カルディ】あの人気商品「チュモッパの素」で韓国おにぎりを作ってみた
- 【超簡単】野菜入りカルボナーラの作り方
- 【成城石井】売り切れ続出「カルフォルニア産ザクロ100%ジュース」が美味しい
- 【簡単副菜】梨ドレッシングを使ってさっぱり「セロリのマリネ」をつくってみた
スポンサーリンク
コメント