オススメ度 |
---|
今回は、長野県佐久高原「トマトード農園のトマト詰め合わせ」を紹介します。


色とりどりのトマトに心が踊りました。計量器で測ってみたところ「ヘタを取った状態で2.2kg程入っていました◎」
朝採れトマト詰め合わせ2kgとは?
標高1,000mの寒暖差、無農薬にこだわった栽培で育ったエネルギーたっぷりの甘くフレッシュな
フルーツミニトマトと中玉トマト。その日の朝に収穫したトマトをお届けしています。


すぐ食べる用です。おやつとしてもパクパク食べれてしまします◎

半分は洗って冷凍保存してみました♪

娘の離乳食にもぴったり。甘くてよ〜く食べてくれます(*^^*)


ブッラータチーズでいただきました。


冷やし中華も合いますね〜♪

カツの付け合せのサラダにも贅沢にたくさんいただきました◎
トマトード農園について
日本唯一、贈答用トマトジュースメインの農園です。
無農薬にこだわり、苗木完熟の一番美味しい状態で収穫したフルーツミニトマトだけで作る「無添加ストレートトマトジュース【トマトード】」を扱っています。
1瓶で約65個のフルーツミニトマトが使われているそうです。
美容と健康栄養素たっぷり(*^^*)
▼トマトード農園の地図はこちら
住所 〒385-0046 長野県佐久市前山1903番地5号 | |
電話番号 0120-070-048 | |
営業時間 10:00~16:00 |
感想
冷凍保存しておいたトマトは皮を向いてからミートソースを作ったらコンソメだけで味が決まり、最高に美味しかったです。今回はなすを使ったラザニアにしていただきました♪



そのまま食べても美味しいのはもちろんですが、
◎冷やし中華
◎付け合せサラダ&ブッラータチーズ
◎ラザニアなど万能ですね(*^^*)
火を入れても甘みがあり非常に美味しくいただけることがわかりました♪
▼他にも、最近つくった料理を下記で紹介しています。気になる方は見てみてください♪
- 【ヘルシオで簡単】「丸鶏のローストチキン」がジューシーで絶品!
- 【テレビで紹介】千駄木腰塚の「自家製コンビーフ」を実食レポート
- 【角上魚類】お食い初め「鯛のおかしら焼き」が立派&ふわふわで美味しい!
- おにぎり専門店「ぼんご」のテイクアウトをレビュー
- 手軽に作れる「もつ鍋スープ」のレシピ

コメント