オススメ度 |
---|
今回は、パルシステムで「富良野スープカレーポーク」を購入してみました。
created by Rinker
¥4,350
(2022/05/22 00:03:49時点 楽天市場調べ-詳細)
目次
「富良野スープカレーポーク」を食べてみた

今回は、お湯で温める方法で食べてみました。
STEP
中袋の封を切らずにそのまま熱湯の中に入れ「3〜5分」沸騰させてから封を切り、お皿等に移して召し上がれ。

1箱に1袋(1人前260g)入っています。本のような分厚い箱で置いておくだけでもお洒落ですね(*^^*)

お湯で5分間温めました♪
STEP
トッピングを用意して、お皿に盛り付けて完成です。今回はベジマリアの冷凍アスパラガスを使用しました。ご飯も用意しておいてくださいね♪

ベジマリアのアスパラガスは、母が冷凍便でプレゼントしてくれました。

電子レンジでチンするだけですぐに食べることができて我が家のヘビロテ商品です。

冷凍のまま電子レンジで温めるだけです。「手間なく簡単」です。

温めるとしなっとなります。画像がぶれていてすみません。

260gあったので結構ボリュームがありました。

北海道産豚肉、じゃがいも、人参、うずらの卵がゴロゴロとはいっています。

とろとろに煮込んだ豚バラ肉の旨味と野菜の甘味が楽しめます。
「富良野スープカレーポーク」の原材料
原材料はこちらです。


カレー | |
豚肉(国産)、野菜(じゃがいも、にんじん、にんにく、生姜)、ソテーオニオン、肉エキス(チキンエキス、ポークエキス)、トマトペースト、植物油脂、うずら卵、濃縮にんじん、糖蜜、中濃ソース、カレー粉、香辛料、酵母エキス、しょうゆ、砂糖、バジル/増粘剤(加工でん粉)、着色料(カラメル、カロチノイド)、(一部に小麦・卵・大豆・鶏肉・豚肉・りんごを含む) |
感想
美味しいです!生姜とにんにくが効いている感じですね。辛すぎることはないです。
スープカレーなので「さらさら〜」っと、食べることができます。
レトルトなので、あまり期待していませんでしたが、即席で10分程度で食べれるなら「大満足」です。
味も想像以上のクオリティーでした。
富良野スープカレーはポーク意外にも「ホタテ」などもあるみたいですよ。
備忘録で、下記にリンクを残しておきいたいと思います。
created by Rinker
¥4,350
(2022/05/22 00:03:49時点 楽天市場調べ-詳細)
created by Rinker
¥1,404
(2022/05/22 00:03:49時点 楽天市場調べ-詳細)
あわせて読みたい


パルシステムとコープって何が違うの?どちらがおすすめか徹底説明
我が家が愛用しているパルシステムはもちろん。新型コロナウイルスが流行り不要不急の外出を減らしながら楽して買い物ができる宅配サービスは需要が増えています。 今回…
あわせて読みたい


パルシステムを1年使って感じたメリット・デメリットを評価レビュー|友達紹介割引でお得に入会しよう
妻が妊娠・出産したことをきっかけに我が家ではパルシステムを利用することになりました。 今となっては欠かすことのない存在となりましたが、使ってみると向き・不向き…
あわせて読みたい


パルシステムで傷んだバナナが届いたので返金してもらった|たった2時間で返金OK回答をもらえた
先日、パルシステムから傷んだバナナが2週連続で届いてしまったので、パルシステムに連絡したところ返金対応してもらうことができました。 【傷んだバナナの状態】 届い…
▼最近つくった料理の記事です。気になるものがあったら読んでみてください♪
- 【JR尾久駅から徒歩5分】山内商店の「あんみつ」が絶品!
- 【シャトレーゼ】焼きたてスイーツ「自家炊きあんことバターのクロワッサン」を食べてみた
- 【離乳食おすすめグッズ】シリコン素材:「なにげないけどすごいスプーン」をレビュー
- 【レビュー】シャープ ヘルシオ AX-XA20を実際に使ってみた感想|2段同時調理できるスチームオーブンレンジは買って後悔なし!
- 【坂上&指原のつぶれない店で紹介】肉の老舗柿安の「メンチカツ」が旨い
コメント