Amazonでお得な買い物

失敗しない鉄フライパンの油ならしの方法とコツ|パール金属の鉄フライパンを育成してみた

鉄フライパンの油ならし

最近何かと流行ってきたのが「鉄フライパン」。

鉄フライパンには熱伝導性の良さから高温でも調理できるし、耐久性も良く、何より鉄分を摂取できるという素晴らしいメリットがあります。

しかし、フッ素加工のフライパンと異なり、手入れが難しい言われていて錆びやすかったり重かったりしますよね。

そこで今回は鉄フライパンを長持ちさせる油ならしの方法とコツを紹介していきます。

この記事はこんな人におすすめ
  • 鉄フライパンを買いたいけど油ならしの方法がわからない
  • 手入れが楽で長持ちさせられる油ならしの方法を知りたい
目次
スポンサーリンク

今回油ならしする鉄フライパン

油ならしのために購入したフライパンはパール金属の「鉄フライパン 26cm 鉄職人」。

鉄フライパン
鉄フライパン

最近流行りのおしゃれな鉄フライパンとは異なり、シンプルで職人気質的なザ・鉄フライパンですね。

値段もAmazonで1,749円とかなりお手頃なので試しに鉄フライパンを使いたい方にはオススメです。

created by Rinker
パール金属(PEARL METAL)
¥1,545 (2024/04/25 11:41:27時点 Amazon調べ-詳細)

油ならしに必要な部材

油ならしに必要な部材はこちら。

必要な部材
  1. サラダ油
  2. ガスコンロ or カセットコンロ (IHでも可)
  3. キッチンペーパー

ガスコンロ or カセットコンロ

油ならしをする時は鉄フライパンをかなり高温に熱するので、ガスコンロが望ましいです。

尚、ビルトインタイプのガスコンロは安全設計により温度センサーが付いているため、高音になると火が止まることがあります。そのため、カセットコンロを使うと良いです。

カセットコンロを使う際は換気扇を回すなど換気の良い状況で注意しましょう。

created by Rinker
Iwatani(イワタニ)
¥7,298 (2024/04/25 11:41:28時点 Amazon調べ-詳細)
created by Rinker
Iwatani(イワタニ)
¥945 (2024/04/25 11:41:29時点 Amazon調べ-詳細)

油ならしの手順|期間は3日

それでは、いよいよ油ならしです。

鉄フライパンに火を通すので換気扇の近い場所で行いましょう。

油ならしは3回行います。油が硬化するのに約1日かかるので最低3日は見ておきましょう。

STEP
鉄フライパンを熱する

まずは鉄フライパンに付いているコーティングを取り除くため、カセットコンロを使って高温に熱していきます。新品時のコーティングは酸化(サビ)止めのために塗られています。

鉄フライパンをカセットコンロで高温にする
カセットコンロで高温にする

側面のコーティングも剥がしていきましょう。熱いのでタオルを使って持つと楽です。

鉄フライパンの側面コーティングを剥がす
側面コーティングを剥がす

どんどん熱していくとフライパン表面のコーティングが剥がれて少し蒼光した色になっていきます。写真のようになればOK。(約20分かかりました。)

鉄フライパンのコーティングが剥がれた状態
コーティングが剥がれた状態
STEP
鉄フライパンを冷ます

火を止めて鉄フライパンを冷ましていきます。そのまま10分ほど待ちましょう。

ここで水で洗おうとして急に冷やすと鉄が変形する危険があるので、自然冷却で十分です。

STEP
食器用洗剤でよく洗う

剥がれた塗装がフライパンに付着しているため、食器用洗剤でよく洗いましょう。汚れをよく落とすことで油ならしの際ののりが良くなるのでゴシゴシ洗います。

鉄フライパンを洗剤で洗う
洗剤で洗う
STEP
鉄フライパンを熱して水気を飛ばす

鉄フライパンを洗ったら水気を飛ばすため熱していきます。洗った直後は目に見えない水分が付着してるので十分加熱しましょう。

鉄フライパンの水気を飛ばす
水気を飛ばす
STEP
火を止めて、油を引いていく

鉄フライパンに火が通ったら油を引いていきます。油には種類によって臨界温度という有毒なものが発生する温度があるので、鉄フライパンは水気を飛ばしたら少し冷ましてから再度加熱しましょう。

このとき油は少量でOKです。

鉄フライパンの水気を飛ばした状態
水気が飛んだ状態
鉄フライパンに油ならしする
油ならし
STEP
キッチンペーパーで側面もコーティングする

余分な油をオイルパンなどに出して、油が付いていない側面などの部分をキッチンペーパーでならしていきます

STEP
丸一日使って乾燥させる

コーティングした油を乾燥させるため丸一日自然乾燥させます。数時間乾燥しただけだと油が硬化しないため、ここは焦らず待ちましょう。

STEP
油が乾燥したら熱を加えて2層目をコーティング

油が乾燥すると手で触っても手に油が付着しません。このような状態になっていればOKです。

先ほどと同様に、鉄フライパンを熱して、火を止めて油をコーティングしていきます。

STEP
3層目をコーティングして完成

2層目をコーティングして1日待って、同様に3層目もコーティングして1日待てば油ならし完了です!!

鉄フライパン 油ならし後
油ならし後

油ならしした鉄フライパンで「目玉焼き」を作ってみた

油ならしの性能を測るべく「目玉焼き」を作ってみました。

なぜ「目玉焼き」かというと鉄フライパンで焦げ付く原因がタンパク質だからです。タンパク質は熱を加えると鉄とくっつく性質を持っているので、油ならしできているか確認するには目玉焼きを作れば良いということなのです。

鉄フライパンに熱を加えてから油を入れていきます。

卵を入れます。

鉄フライパンで卵焼き
鉄フライパンで卵焼き

まるでテレビショッピングのように綺麗な目玉焼きができました。

作ったので実食!旨いーー

しっかり熱が通ってるし鉄分も摂れるし一石二鳥ですね。

調理後の手入れ

鉄フライパンは一般的には水で洗います

しかし、今回油ならしした鉄フライパンは3層コーティングしたことになりますよね。

そのため、汚れがひどい場合は食器用洗剤で洗っても大丈夫

我が家では、たまにキッチンペーパーで油をならす程度でメンテナンスしています。

created by Rinker
パール金属(PEARL METAL)
¥1,545 (2024/04/25 11:41:27時点 Amazon調べ-詳細)
created by Rinker
Iwatani(イワタニ)
¥7,298 (2024/04/25 11:41:28時点 Amazon調べ-詳細)
created by Rinker
Iwatani(イワタニ)
¥945 (2024/04/25 11:41:29時点 Amazon調べ-詳細)
スポンサーリンク
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

はじめまして、いっさん夫婦です。娘2人と4人で関東に暮らしています。食べることをこよなく愛するグルメ好き夫婦。基本的に美味しいと思った料理を投稿していきます。
美味しい情報がありましたらコメント欄に投稿していただけると嬉しいです。

コメント

コメントする

目次