今回はイワタニ焼肉プレートの評価レビューをしていきます。
焼肉プレートを選ぶ際に気になるのは、煙がでないか?かと思います。
結論から言うと、少し煙は出るが気にならないレベルで個人的には満足のいく結果になりました。
- 煙の出にくい焼肉プレートを探している
- 油が落ちてヘルシーな焼肉プレートを探している
- イワタニ達人スリム3に合う焼肉プレートを探している
イワタニ焼肉プレート(大) CB-P-Y3の評価レビュー
購入したのはイワタニ焼肉プレート(大)CB-P-Y3。

小さめのCB-P-Y-2と迷いましたが、大は小を兼ねるで大きめのタイプを買いました。結果的に肉をたくさん載せられるので大を選んで良かったです。
プレートは分解できる
プレートは写真のように分解できます。
ガスコンロ用の受け皿と肉を焼くプレート、それから鉄製の取っ手の3点が付属されていました。

取っ手はプレートを取り外すのに便利
プレートを取り付けるとなかなか手で取り外すのは困難です。
そういうときに便利なのが、鉄製の取っ手。素早く取り外すことができました。

イワタニのカセットコンロ達人スリム3と相性バツグン|窪みがカセットコンロにフィットして安心
イワタニの達人スリム3に合わせたところピッタリでした。見た目も良しです。

焼肉プレートには窪みが付いていて達人スリム3にぴったりフィットするように設計されています。これなら小さなお子さんがいても安心して焼肉が楽しめるでしょう。


水を260cc入れて準備完了|超カンタン
焼肉をするときに必要なことは焼肉プレートの水受け皿に水を260cc注入するだけ。

煙はどれくらい出る?ホルモンを焼いてみた
実際に焼肉をして油や煙の具合を確認しました。
せっかくなので油の多いホルモンを焼いていきます。

油は溝を伝って水受け皿に落ちていきました。
余分な油が残らないのでヘルシーに食べれます。油で胃もたれしたり健康に気を使っている方には良いと思いました。

煙はほとんど出ませんでした。七輪で焼くときの油が落ちてジュッと煙が出る感じは全くありませんでした。

ホルモンなのでしっかり焼いてみましたが、油はほとんど水受け皿に落ちるので、焼肉プレートに残る油は少なめでした。

ホルモンは美味しくいただけました。超満足です。
最後に、水受け皿の油の状態を確認しましょう。
結構、油が落ちています!これだけの油(煙)を取り除いてくれていたことを考えるとイワタニ焼肉プレートを使う価値があるといえますね。

まとめ
イワタニ焼肉プレートの評価レビューをまとめます。
- 煙は多少出るが、油のほとんどは水受け皿に落ちるので大量の煙が出ることはない
- 大きめのサイズなので肉を一気に焼けるのがGood
- イワタニ達人スリム3にフィットするので子供がいても安心
- 分解できて掃除も楽チン
煙もほとんど出ないので家で気楽に焼肉することができました。
楽しい時間を過ごすことができて、1千円台と安いのでおすすめの商品です。


コメント