オススメ度 |
---|
今回は、カルディの「アイスティー(アールグレイ無糖)」が美味しかったので紹介します。


常温保存で、紙パックに入った飲み物が販売されています。紅茶(無糖・加糖)、コーヒーなど。いろいろな種類の飲み物が、陳列されているのでぜひカルディに訪問された際はチェックしてみてください(*^^*)
目次
スポンサーリンク
アイスティー(アールグレイ無糖)を紹介




★おいしい飲み方★
砕いた氷をグラスに2/3程度入れ、紅茶を注いでください。
お好みにより、レモンまたはエバミルクを入れるとよりおいしくいただけます。
★香り★
オレンジ、燻製、レーズン。
★アールグレイアイスティー無糖の風味★
・香り ★5
・渋み ★3
・味 渋み&コク
原材料一覧はこちらです。

原材料 紅茶飲料 1000ml | |
紅茶(スリランカ、中国、インドネシア、インド)/香料 |
感想
美味しい飲み方の記載通りに、氷を入れてアイスティーをいただきました。


今回は、ホルモン焼きを食べながらアイスティーをいただきましたがさっぱりしてい食事と合いました。
カルディの定番商品で、いつも見てはいたのですが、もう少し早く出会えていたらな〜と思うくらい便利で美味しい商品でした。
急な来客などがあっても、さっと美味しいドリンクを出すことができて便利です。
開封するまでは【常温保存】ができるので、たまに購入して常備しておきたいと思いました(*^^*)
次は、ネパールアイスティーの無糖を飲んでみたいと思います。

カルディの購入品紹介は、こちらです♪
あわせて読みたい


【レビュー】Amway コーヒーメーカー フルトン ストリート
Amwayの『フルトン ストリート コーヒーメーカー』を購入したのでレビューをしていきます。 コーヒーメーカー選びは豆を挽くタイプからコーヒー粉を入れるタイプまで様…
▼他にも、最近つくった料理を下記で紹介しています。気になる方は見てみてください♪
- 【成城石井】売り切れ続出「カルフォルニア産ザクロ100%ジュース」が美味しい
- 【簡単副菜】梨ドレッシングを使ってさっぱり「セロリのマリネ」をつくってみた
- 【バレンタインレシピ】お鍋1つで作れる「ザッハトルテ」を紹介
- 【1年5ヶ月待った】もち蔵家の「幻のわらび餅」を実食レポート
- 【離乳食に最適】超コンパクトなコードレス・ミキサーを評価レビュー|薬味チョッパーRCP-4
スポンサーリンク
コメント