今回は新所沢駅から徒歩3分にある「とんかつ司」のデカ盛りを実食してきたのでレビューしていきます。
オススメ度 |
---|
とんかつ司(つかさ)の情報
とんかつ司に関する情報はこちら。
とんかつ司 | 項目 |
---|---|
住所 | 埼玉県所沢市緑町2-1-5 |
アクセス | 西武新宿線 新所沢駅西口徒歩3分 新所沢駅から231m |
電話 | 04-2923-6502 |
支払い方法 | 現金のみ |
営業時間 | 11:30~15:00(ラストオーダー 14:30) 17:30~21:30(ラストオーダー 21:00) |
定休日 | 毎週火曜日、第1・第3月曜日 ※急な定休に入ることもあるので初めての方は電話してから来店するのをオススメします。 |
個室 | 無 |
禁煙・喫煙 | 全席禁煙 |
駐車場 | 2台 |
駐輪場 | 有 |
お店の外観はこちら


店内の様子
店内は4人用のテーブルが3席、座敷が2席、カウンター3席となっていました。

駐車場の様子
駐車場はお店のすぐ下に2台駐車できるスペースがあります。
傾斜があるので、車高の低い車はタイムズなど有料の駐車場に止めるのが無難かと思います。

ランチは定食が安くなっている
ランチに行くととんかつ定食と串カツ定食が定価1,400円→1,200円で提供されていました。
お昼のサービス定食は「とんかつ」と「串カツ」の店内飲食が1番おすすめメニューとなっています。


とんかつは最高に美味い!!
今回は初見ということで定番の「とんかつ」を注文しました。
★注文したもの★
・とんかつ
・とんかつ(テイクアウト)

とんかつに負けない大盛りキャベツ
とんかつはとても大きくてキャベツも山盛り!!キャベツは群馬県産の嬬恋キャベツを使用されていて甘くて美味しかったです。

ドレッシングは5種類と豊富でした。


とんかつはジューシーな味わい
一番リーズナブルなランチなのに肉厚でサクサク揚げたてだったので、とても美味しかったです。さらに揚げ油がさらっと軽く食べやすかったです。使われている油が何なのか気になりますが、同じとんかつでも油でこうも違うのかと驚きでした!

もちろんソースも付いています。
醤油や七味唐がらし、塩もあって味変が可能。とんかつ用の塩は特別感があり気になりますね。次回試してみたいです。

当方はソースをかけていただきました。

女将さんの接客が神がかっていた
ちょうどご飯がなくなったタイミングで女将さんから「おかわりどうしますか?」と聞かれたので、おかわりをいただきました。
それ以外にもお茶のおかわりも絶妙なタイミングで提供していただき接客が非常に良かったです。
シャイな人でおかわりを頼みづらい人には是非オススメしたいお店ですね。
テイクアウトも当然ながら美味しかった
テイクアウト用のとんかつも注文しました。
見えにくいですが、下にはキャベツがぎっしり詰まっていました。また、ランチではなかったオレンジが付いています。
ただし、テイクアウトはランチ料金は適用されず通常料金でした。


テイクアウトも自宅についてすぐにいただきましたが、「サクサク」&「とんかつがやわらかく」非常に美味しかったです。
時間を置いても美味しいとは、これまた驚きました。テイクアウトには、エビフライなど他にもメニューがあったのでまた利用できたらしたいです。
ただランチ価格のほうが安いので一番はイートインでできたてを食べるのがおすすめだと思います。
感想
新所沢の「とんかつ司」のとんかつを実食したレビューを書いてきました。
もちろん、とんかつは美味しかったですが、女将さんのサービスも行き届いていて是非また行ってみたいと思いました。
次回は2倍くらい肉厚と言われているロースカツにチャレンジしたいですね!
▼最近つくった料理の記事です。気になるものがあったら読んでみてください♪
- 新所沢「とんかつ司」のデカ盛りカツを実食レポート
- 【お中元にぴったり】小倉山荘の「嵯峨乃焼」がおすすめ
- 【母直伝】朝ごはんやお弁当にぴったり「鶏そぼろ」の作り方を紹介
- 【話題のスイーツ】華やか&お手頃価格「TOKYOチューリップローズ」の季節限定商品レモンが爽やかで美味しい♪
- 【母直伝】妊娠後期の体重管理にもおすすめ「食物繊維&栄養たっぷりの豚汁」を紹介
コメント