オススメ度 |
---|
今回は、川越プリンスホテルの中にあるレストラン「中華料理古稀殿」のランチを食べに行ってきました。
事前に予約をしてから訪問しました。
また、個室は2時間制で別途1,100円かかりますが、安心して家族で食事を楽しみたかったので個室を予約しました。
川越プリンスホテルのアクセスは、川越駅の真正面にあるので電車でも車でも訪問しやすいのでアクセスは非常に良いと思います。宿泊はもちろんのこと、結婚式などでも利用されるわけですよね。
中華料理古稀殿とは?
川越プリンスホテルの中にある、中華料理のレストランです。
中華料理古稀殿(こきでん) | |
---|---|
住所 | 〒350-8501埼玉県川越市新富町1-22 2F |
アクセス | 川越プリンスホテルのアクセス紹介ページはこちら |
電話 | 049-227-1102(レストラン予約係 10:30A.M.~6:00P.M.) |
営業時間 | ○ランチ 12:00NOON~3:00P.M.(ラストオーダー2:30P.M.) ○ディナー 5:30P.M.~9:00P.M.(ラストオーダー8:00P.M.) |
支払い方法 | カード支払い可 SEIBU PRINCE CLUBカード セゾン / VISA / MASTER / JCB / AMEX / UC / DC / DINERS / UFJ / BANK / NICOS / SAISON |
その他料金 | サービス料:10% チャージ料:0 |
総座席 | 76席 (個室26席<3室>含む) |
個室 | 有(2時間制で別途料金1,100円が必要) |
バリアフリー | 車椅子:ご利用いただけます |
お子様連れ | お子さま連れ可 年齢制限:なし 子供メニュー:あり 子供席制限:なし 子供椅子:あり 時間帯:どの時間帯でもご利用いただけます |
古稀殿ランチ
週替りでランチメニューが変わるそうです。ランチ営業時間は、12:00NOON〜2:30P.M.(ラストオーダー2:00P.M.)です。
★1人前2,500円(税込)×大人の人数分 +半個室料金1,100円(税込)
※料金は消費税込。別途会計時にサービス料(10%)加算。
大人の人数分の予約をし、娘は取り分け皿をいただけることになりました。席は丸テーブルを囲う形で、真ん中に透明のボードが新型コロナウイルス対策として設置され、テーブルにはマスク収納ケース(紙)も用意されていました。
実際に食べた古稀殿ランチはこちら
私は、妊娠中であることを予約電話でお伝えしたところ。フカヒレ(サメ)は他の食材にチェンジ。生物は出さず、全ての食材にしっかり火を通しますと配慮してくださいました。




本来は、デザートにつくドリンクをコーヒーなのですが、カフェイン気になりますよねとジュースに変更してくださいました。スタッフさんからの粋な計らいに非常に驚き、おもてなしの素晴らしさを感じました。

おまけ
娘と古稀殿ランチをわけながらいただいていたのですが、もう少し食べられそうだったので追加で「五目チャーハン」を注文しました。金額は1,500円しないくらいだったかと思います。曖昧ですみません。


感想

今年は、梅雨に入ったかな?と思ったら連日晴れの日が続きすでに6月でも夏日のような毎日ですよね。
そんなときに、スタミナ補給として、中華料理古稀殿のランチはおすすめだなと感じました。
ショッピングモールのイートインコーナーなどは混み合ったり、食堂やチェーン店などは個室でゆったり。などは中々難しいので、家族団らんで2時間過ごせる半個室を活用して、家族のペースで食事をゆったり楽しめる時間も気分転換になり良いなと思いました(^o^)
頻繁に外食に行けないご時世ではありますが、機会があったらまたゆっくり訪問したいと思います。
余談ですが、土日の川越は浴衣を着たカップルやご夫婦や家族連れなど観光客が数多く訪問するスポットでもあるので、平日訪問する方が観光地にも寄りやすいかもしれません。
▼最近つくった料理の記事です。気になるものがあったら読んでみてください♪
- 【シャトレーゼ】苺&チョコ好きの方必見!「クッキーオンアイスストロベリー」を紹介
- 【超簡単】本格煮玉子のレシピ
- 【東京都・福生市】テレビで紹介された「増田屋」の豚みそ丼が旨い!
- 【パルシステム】常温食品: 「アジアのリキッドコーヒー ラオス・東ティモール無糖」で入れるカフェラテが美味しい
- 【テレビで紹介】道の駅木更津うまくたの里の「ピーナッツペースト」を実食レポート

コメント