オススメ度 |
|
---|
今回は、「つるとんたん」のうどんを紹介します
つるとんたんの名前の由来について公式ホームページより説明がありました。
鶴(TSURU)・・・お祝い事、めでたきことを表す瑞鳥の「鶴」
飩(TON)・・・うどんの長い歴史や起源を思わせる温飩の「飩」
啖(TAN)・・・健康に沢山食べることのできる健啖家の「啖」
との3つの意味合いより成り立っているそうです。つるとんたん公式ホームページより
目次
スポンサーリンク
つるとんたんのうどんがネット通販で購入できました
同封されていたものを写真を交えて紹介していきます。
★うどんのセット一覧★
・きつねのおうどん・カレーのおうどん・クリームのおうどんの3つのスープ2袋ずつ
・きつねのおあげ2袋
・明太子2袋
・うどん2人前が3袋


包装紙も高級感がありました。


お歳暮などプレゼントしても喜ばれる商品だなと感じました。





クリームのおだし


明太子


きつねのおあげ


うどんのお出汁


カレーのお出汁



おうどんゆでじかんは大体15〜18分と長めです。1袋に2人前のうどんが入っています。


「つるとんたんのうどん3種類」を実食レポート
食べ方はシンプルです。
①うどんを茹でる。(18分茹でました)
②お出しを湯煎で温める。
たったのこれだけです!簡単です(*^^*)
麺の湯で時間が18分と長いので、湯で時間だけ要注意です




つるとんたんの おうどん | ★5満点 |
---|---|
クリーム明太うどん | ★4 クリーミーな中に出汁が効いて、明太子が絡み合い非常に美味しかったです。 |
きつねうどん | ★4.5 一番シンプルで美味しかったです。出汁が美味しいのはもちろん、きつねのあげがとっても大きくて食べごたえ抜群でした。 |
カレーうどん | ★3 少しだけ辛めのカレーでした。大人は美味しくいただけますがお子さんには向かないかもしれません。 |

クリーム明太うどん



カレーうどん

かけつゆ・カレー・クリーム 3種のおうどん 6人前【4個セット/カートン売】うどん カレーうどん つるとんたん 美味しい 半生 ばらまき イベント ノベルティ 景品 粗品 まとめ買い 大量 販促品[SP]
▼他にも、最近つくった料理を下記で紹介しています。気になる方は見てみてください♪
- 【成城石井】売り切れ続出「カルフォルニア産ザクロ100%ジュース」が美味しい
- 【簡単副菜】梨ドレッシングを使ってさっぱり「セロリのマリネ」をつくってみた
- 【バレンタインレシピ】お鍋1つで作れる「ザッハトルテ」を紹介
- 【1年5ヶ月待った】もち蔵家の「幻のわらび餅」を実食レポート
- 【離乳食に最適】超コンパクトなコードレス・ミキサーを評価レビュー|薬味チョッパーRCP-4
スポンサーリンク
コメント