オススメ度 |
---|
今回は、お母さんがプレゼントしてくれた「和風絹しゅうまい」が手軽で美味しかったので備忘録です。

15個入りが冷蔵で2パック届きました。1パックは箱のまま届いてすぐ冷凍庫に保管しました。

ずっしりと重くボリュームのあるしゅうまいでした(*^^*)
目次
「信州屋の和風絹しゅうまい」を紹介
厳選した食材を薄皮で包み、絹のようななめらかな食感のしゅうまいです。

和風絹しゅうまいはこちらです

この箱に入ったまま電子レンジで温めることができます。確か、箱に下に記載があった気がします。(正確に覚えておらずすみません)

我が家は、食べる分だけお皿に移しラップをして温めました。


原材料一覧はこちらです。

原材料 和風絹しゅうまい 惣菜 | |
豚肉(国産)、玉ねぎ(国産)、皮(小麦、澱粉)、醤油、砂糖、食用ごま油、食用調合油、食塩、香辛料、生姜/調味料(アミノ酸等)、酒精、増粘多糖類、(一部に小麦・大豆・ごま・豚肉を含む) |
感想
忙しい時に、おかずがあると安心感が違いますね。
蒸し器で食べたほうが美味しいのかな〜と思うのですが、忙しい主婦層には電子レンジで「すぐ」食べられるのが嬉しいポイントでした(*^^*)
あわせて読みたい


食品用ラップが切りにくいときはカインズホームブランドを買うべし
安い食品用ラップを買ったら切れ味が悪すぎて、結局高いものを買っておけばよかったと後悔したことはありませんか? この記事ではそんな悩みを解決してくれるカインズホ…
▼他にも、最近つくった料理を下記で紹介しています。気になる方は見てみてください♪
- 【埼玉県・川越市】「モンペリエ洋菓子店」のケーキが手頃価格で美味しい
- 【川越プリンスホテル内のレストラン】中華料理古稀殿のランチが旨い!
- 【都電荒川線・町屋駅前停留所から徒歩2分】鳥越せんべいの「バターせんべい」が旨い!
- 【ヘルシオでつくる】ふわふわ&しっとりの「簡単シフォンケーキ」を紹介
- 【成城石井】絶対買うべき!「発酵バターのクロワッサン」がサクサクで朝食にぴったりで美味しい
コメント