オススメ度 |
---|
今回は、群馬県南牧村の道の駅オアシスなんもくで販売されている「ベーグル」を紹介します。
★このベーグルが好きな理由★
・無添加&手作りなので安心。
・生地がもちもちしていて絶品。
・ベーグルの味のバリエーションが豊富。
毎回迷いますが全部美味しいです(*^^*) 1番好きなのは【ブルーベリ&クリームチーズ味】です。
「ベーグル」の紹介
今回は、この2種類を購入してみました。
◯柚子とクリームチーズ
◯紅はるかのスイートポテト

朝ごはん用に2個購入しました。

もちもちしたタイプのベーグルです。



ベーグル裏面です。

断面はこちらです。コーヒーでゆっくり朝食にいただきました。
道の駅オアシスなんもくのアクセスはこちら
観光やツーリングで訪れているかたもおられました。
土日は混み合っている印象があるので平日訪問したら、ゆったり店内を見ることができました。
「ベーグル」の原材料
原材料はこちらです


柚子とクリームチーズベーグル


紅はるかのスイートポテト
ぱん |
◯柚子とクリームチーズベーグル 小麦粉(小麦(北海道産))、酵母(天然酵母)・粗糖(きび砂糖)・柚子(南牧産)、クリームチーズ、グラニュー糖、レモン果汁、食塩 ◯紅はるかのスイートポテト 小麦粉(小麦(北海道産))、粗糖(きび砂糖)、紅はるか(国産)、砂糖、はちみつ、バター、食塩 |
天然酵母パン もえぎ彩のアクセスはこちら
感想
「とらおのパン」が人気のようなのですが、あまり販売されているタイミングに合うことがありません。。。
しかしながら、 私も夫も、こちらのベーグルが大好物なので、いつ訪問しても大体陳列棚に並んでいるので嬉しいです。
ベーグルの味は訪問するたびに違う印象です。訪問するたびにベーグルの味を確認するのが密かな楽しみになっています(*^^*)
1個260円(税込)なので、少し高いかな?と感じますが、、、、食べたらヤミツキ。味が抜群に美味しいです(*^^*)
ブルーベリーとクリームチーズのベーグルが売っていたらまた購入したいな〜♪
すぐに召し上がらない場合は「要冷凍」と記載があったので、まとめ買いしてもいいな〜と思いました。
南牧村で食べられる飲食店情報


▼最近つくった料理の記事です。気になるものがあったら読んでみてください♪
- 【成城石井】売り切れ続出「カルフォルニア産ザクロ100%ジュース」が美味しい
- 【簡単副菜】梨ドレッシングを使ってさっぱり「セロリのマリネ」をつくってみた
- 【バレンタインレシピ】お鍋1つで作れる「ザッハトルテ」を紹介
- 【1年5ヶ月待った】もち蔵家の「幻のわらび餅」を実食レポート
- 【離乳食に最適】超コンパクトなコードレス・ミキサーを評価レビュー|薬味チョッパーRCP-4
コメント