オススメ度 |
---|
今回は、お気に入りの「ネコランドリーの洗濯洗剤ボトル」を紹介させてください。
4年前に吉祥寺で夫とデートしていた時に、立ち寄った雑貨屋さんで見つけて購入した思い出の品です。
今では、楽天で購入ができるんだな〜。
他にもハンドソープディスペンサーなどもあるんだなぁと気になったので備忘録も兼ねて記事を書いていきます。
目次
スポンサーリンク
ネコランドリーの「洗濯洗剤ボトル」って?
「洗濯洗剤ボトル」の詳細を記載しておきます。
・500mlと750mlとサイズがあります。(我が家は750ml)
・4種類展開(洗剤/柔軟剤/漂白剤/おしゃれ着用洗剤)
・文字を読まなくてもイラストで中身が分かります!子供から大人まで使いやすいデザイン。
・日本製のしっかりしたつくり◎
サイズ(約) | Φ86×237mm |
材質 | 本体:AS樹脂/キャップ部:ポリプロピレン |
日本製か海外製か | 日本製 |
容量 | 750ml |
耐熱温度 | 60度 |
商品名 | NECO LAUNDRY&CLEANING ネコランドリー&クリーニング ディスペンサー L |
別表記 | 液体洗剤 Lサイズ |

洗剤と柔軟剤750mlをつかっています。

イラストがなんとも可愛いですね。毎日のお洗濯や面倒な洗剤の詰め替え作業がちょっと楽しみになるデザインです♪


キャップは透明です。

透明のキャップにはメモリ線が引かれています。5ml、10ml、15ml、20mlと4パターン計れます。

キャップは根本から取り外しが出来るので、注ぎ口が広くスムーズに詰め替えが出来ます。
ネコランドリーの可愛い商品が他にも多数あったので、リンクを貼っておきますね。
・粉洗剤容器
・歯ブラシホルダー
・コップ
・ハンドソープディスペンサー
created by Rinker
¥5,060
(2023/02/06 18:41:53時点 楽天市場調べ-詳細)
created by Rinker
¥1,760
(2023/02/06 18:41:53時点 楽天市場調べ-詳細)
created by Rinker
¥3,740
(2023/02/06 18:41:54時点 楽天市場調べ-詳細)
▼最近つくった料理の記事です。気になるものがあったら読んでみてください♪
- 【ヘルシオで簡単】「丸鶏のローストチキン」がジューシーで絶品!
- 【テレビで紹介】千駄木腰塚の「自家製コンビーフ」を実食レポート
- 【角上魚類】お食い初め「鯛のおかしら焼き」が立派&ふわふわで美味しい!
- おにぎり専門店「ぼんご」のテイクアウトをレビュー
- 手軽に作れる「もつ鍋スープ」のレシピ
スポンサーリンク
コメント