Amazonでお得な買い物

【夏のひんやり商品】子どもから大人まで◎!タオルを巻いて首にかけるだけで短時間クールダウンOK♪「すみっコぐらしのネックアイスパック」を使ってみた

6月に入り梅雨時期で蒸し暑かったり、晴れ間が出て最高気温30度近くと暑さを感じる日もあったり。段々と夏に近づいている今日このごろですね。

今回は、子どもたちの暑さ対策グッツで良いものがないかな・・・・と西松屋で探していた際に見つけたすみっコぐらしのネックアイスパックを紹介します。使ってみての率直な感想も備忘録で残しておきますね。

  • 冷凍庫で3時間以上冷やすだけ
  • 肩にかけて使えるタイプのアイスパックなので、子どもから大人まで幅広く使える◎

では、早速レビューしていきますね。

目次
スポンサーリンク

すみっコぐらしのネックアイスパック』の特長

すみっコぐらしのネックアイスパック』の特長はこちら。

すみっコぐらしのキャラクターが可愛いので目を引きますね。そして、星型のラメ入りジェルもまた可愛らしいですね(*^^*)

<ご使用方法>平らな状態にして冷凍庫で3時間以上凍らせてからご使用ください。保冷剤に布などを巻いてご使用ください。

食べられません。

大きさはW257×H262(mm)。重さは約238g。軽いです。

透明のジェルから星型のラメがキラキラ輝いて見られてキレイですね。また、ジェルが青色で涼しさを感じさせます。

ネックアイスパックの商品紹介詳細はこちらに記載されています。

項目すみっコぐらし アイスパック
材質本体/塩化ビニル樹脂(非フタル酸系可塑剤使用)、ジェル/水、グリセリン、カルボキシメチルセルロースナトリウム、防腐剤
サイズW257×H262(mm)
耐冷温度-20℃
重量約238g

感想

・軽くて、肩にかけるタイプのネック保冷剤だったので肩幅を気にせず子どもから大人まで幅広く使える
・運動の後、お風呂から出た後、暑いキッチンでクールダウンしたい時など、短時間で涼みたい時に便利

・キャラクターもので子ども向け商品だからか長時間使うことを想定されておらず、「短時間のみ」の使用であれば可能。熱を出したときなどに使うものではなくあくまでも少しクールダウンしたい時のみ限定で使うには◎

先日、梅雨入り前にスーパーに車で買い物に出掛けた際に娘が使ってみました。

蒸し暑い日ではありましたがネックアイスパックをタオルにくるんで使ったところ程よい冷たさで気持ちよかったみたいで乗車時間の30分程度で熟睡していました。買い物を終えて帰る頃にはジェルがふにゃふにゃで使える状況ではなかった為、短時間や家でちょっと使うのに便利な商品かもしれないなと、個人的に思いました。

昔は、身体を冷やすにはアイスノンや氷枕な印象でしたが時代が進化してきて可愛いかつ便利な商品がどんどんでてきますね(*^^*)この商品以外にも、おすすめの暑さ対策グッツがありましたらぜひコメント欄で教えてください♪

ひんやり ネック 保冷剤 アイス パック クロミ シナモン ポムポムプリン すみっコぐらし サンリオ 熱中症対策 節電【t0107】
アイスノン やわらかフィット すみっコぐらし 1個 白元アース アウトレット エクプラ特割
すみっコぐらし メッシュキャップ 帽子 キャップ キャラクター グッズ すみっこ サンエックス キッズ ジュニア 子供 こども 女の子 ガールズ 熱中症対策 暑さ対策 夏 かわいい 可愛い サイズ調整可 推し活 推し活グッズ

▼他にも、最近つくった料理を下記で紹介しています。気になる方は見てみてください♪

スポンサーリンク
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

はじめまして、いっさん夫婦です。娘2人と4人で関東に暮らしています。食べることをこよなく愛するグルメ好き夫婦。基本的に美味しいと思った料理を投稿していきます。
美味しい情報がありましたらコメント欄に投稿していただけると嬉しいです。

コメント

コメントする

目次