オススメ度 |
---|
今回は、テレビで紹介されて有名になった「ヤクルト1000」を紹介させてください\(^o^)/

目次
スポンサーリンク
「ヤクルト1000」の紹介
・機能性表示食品です。
・「ストレス緩和」「睡眠の質の向上」「乳酸菌 シロタ株が腸内環境を改善」
・乳酸菌シロタ株が1本(100ml)に「1,000億個」含んでいます。
ヤクルト公式ホームページより
価格は、少し高くて、継続的に毎日は難しいなぁ。

7本パック980円(税込)です。

母からの差し入れです(*^^*)やった〜♪ヤクルトレディーに中々出会えず、わざわざ買いに行く時間もなかったので有り難すぎる★

「ストレス緩和」「睡眠の質向上」「腸内環境改善」機能性表示食品です。

1本ずつ開け口がついています。






7本ありますが、いつの時間帯に飲むのが効果的なのでしょうか。やっぱり寝る前ですかね?

1本100mlです。

ワイングラスに1本移し入れたらこの程度の量です。結構多いですよね。


「ヤクルト1000」の原材料
原材料はこちらです。


乳製品乳酸菌飲料 700ml(100ml×7本) |
砂糖(国内製造)、脱脂粉乳、ぶどう糖果糖液糖、高果糖液糖/安定剤(大豆多糖類)、香料 |
感想
いつも飲んでいるヤクルトと味はそう特別に変わってはないかな?同じような味ではありました。
ヤクルトレディより1本から購入できますが、毎週訪問していただくと断りづらいので飲みたい時にヤクルトの事業所や駅の自販機に買いに行くのが良いなと個人的には思います。
▼最近つくった料理の記事です。気になるものがあったら読んでみてください♪
- 【ヘルシオで簡単】「丸鶏のローストチキン」がジューシーで絶品!
- 【テレビで紹介】千駄木腰塚の「自家製コンビーフ」を実食レポート
- 【角上魚類】お食い初め「鯛のおかしら焼き」が立派&ふわふわで美味しい!
- おにぎり専門店「ぼんご」のテイクアウトをレビュー
- 手軽に作れる「もつ鍋スープ」のレシピ
スポンサーリンク
コメント