オススメ度 |
---|
今回は、パルシステムで「クリームチーズヨーグルト」を購入してみました。
ネット注文の口コミが高評価だったので気になっていて商品を何度か見ていたので、前から気になっていました。
目次
スポンサーリンク
「クリームチーズヨーグルト」を食べてみた
★Luxeリュクス クリームチーズヨーグルトって?★
・ミルク本来のコクを活かすため、雄大な自然の広がる北海道で搾乳された生乳を使用。
・同じく北海道産の生乳から作られた、自社製クリームチーズ「Luxe」を10%使用。
・コク深い味わいのヨーグルト。
・北海道産の素材にこだわり、生乳とクリームチーズの絶妙なバランスを追及した、濃厚かつなめらかな食感のヨーグルト。
「クリームチーズヨーグルト」 90g×4個入り 410円(税込)








ヨーグルトの蓋を開けたらこんな感じです(*^^*)

とろん&ねっとりしているヨーグルトです。


冷凍ヨーグルトとチアシードをトッピングしていただきました♪

コク深くクリーミーで美味しかったです!
「クリームチーズヨーグルト」の原材料
原材料はこちらです。


Luxeクリームチーズヨーグルト | |
生乳(北海道産)、プロセスチーズ、砂糖、脱脂粉乳、全粉乳、デキストリン、寒天/香料、pH調整剤 |
感想
高級なので、あまり頻繁に購入しよう・・・とは思えないけど。
朝食毎日ヨーグルトを食べるのでたまには食べたいなぁ〜と思う味です。
クリーミーで美味しいです(*^^*)
created by Rinker
¥1,736
(2023/06/04 02:12:57時点 楽天市場調べ-詳細)
created by Rinker
¥3,600
(2023/06/04 02:12:57時点 楽天市場調べ-詳細)
created by Rinker
¥1,680
(2023/06/04 02:12:57時点 楽天市場調べ-詳細)
あわせて読みたい


パルシステムとコープって何が違うの?どちらがおすすめか徹底説明
我が家が愛用しているパルシステムはもちろん。新型コロナウイルスが流行り不要不急の外出を減らしながら楽して買い物ができる宅配サービスは需要が増えています。 今回…
▼最近つくった料理の記事です。気になるものがあったら読んでみてください♪
- 【鉄分補給】可愛さ抜群!南部鉄器「すみっコぐらしの鉄玉」で麦茶を沸かしてみた
- 【カルディ】あの人気商品「チュモッパの素」で韓国おにぎりを作ってみた
- 【超簡単】野菜入りカルボナーラの作り方
- 【成城石井】売り切れ続出「カルフォルニア産ザクロ100%ジュース」が美味しい
- 【簡単副菜】梨ドレッシングを使ってさっぱり「セロリのマリネ」をつくってみた
スポンサーリンク
コメント